3学期が始まりました。
本日から3学期が始まりました。 相変わらず新型コロナウィルスの感染者の増加が続き、昨日は1都3県に緊急事態宣言が発出され心配な状況ではありますが、生徒たちは冬休みが明け、元気に登校してきました。 やはり久しぶりに学校の仲間に会えるのは、...
2021.01.08
校長通信vol.5
2020.11.20
合唱祭が行われました
11月17日に本校体育館にて合唱祭が行われました。今年は新型コロナウィルス感染症対策のため、色々な工夫を施しながらの開催となりました。体育館の入場は発表クラスのみとし、保護者の方にも来場を遠慮していただき、無観客としました。また、通常、課...
2020.11.17
一日税務署長拝命
本校3年生の吉田智穂莉さんが足利税務署より一日税務署長に任命されました。 吉田さんは「国と地域の柱」というタイトルで税に関する作文を書き、足利税務署長賞をいただきました。当日は、一日税務署長として、足利市長、教育長への表敬訪問、書類の承認など...
2020.11.20
優良青少年表彰式
11月3日、足利市民会館にて足利市優良青少年表彰式が行われました。毎年、心技体すべてにおいて他の生徒から模範となるような足利市内の児童生徒が表彰されています。本校からは3年生の菊地愛生さんが表彰されました。
2020.11.20
第2回 保護者対象学校説明会が行われました
10/24(土)第2回保護者対象説明会を行いました。ご参加いただいた皆様には人数の制限や、間隔を空けて座っていただくなど、ご不便をおかけしました。 新型コロナウイルス感染症対策ため、オープンキャン...
2020.10.24
【3年生】富士急ハイランドに行ってきました。
10月21日(水)3年生は富士急ハイランドへ日帰りで行ってきました。今年はコロナウィルスの感染拡大防止のため、旅行や行事が中止や制限された状態での開催等となる中、日帰りではありますが学年で旅行へ行けたことは良い思い出となりました。園内では4時間程度の自...
2020.10.21
体育祭が行われました
10月3日(土)本校校庭にて、体育祭が行われました。本来ならば、縦割りで色分けした4組対抗で行われるなずでしたが、新型コロナ感染症対策で密になるのを防ぐため、今年はプログラムを大幅に変更しクラス対抗での開催になりました。密接を避...
2020.10.08